Koki Okino

わわわ

影響力の武器 5-8章

 

f:id:herme_harem:20201221161627j:image

第5章 好意

 

ハロー効果

→選挙では外見のいい人はそうでない人よりも2倍の票を獲得した。

(例:私たちは魅力的な人物に好感をもちますし、好きな相手には従う、男のぺてん師がハンサムで、女の詐欺師が美人)

 

類似性

→私たちは自分に似ている人を好む

 

お世辞

→返報性のルールがはたらく、また三者から伝えてもらうと効果は増大する

 

単純接触回数

→私たちは馴染みのあるモノを好きになる

 

協同

→私たち vs 共通の敵 の構造を作れば仲良くなる。

チームワークや協力プレイもおすすめ!!

 

優しい刑事・怖い刑事

→知覚のコントラスト、返報性のルールが働く

 

ランチョンテクニック

→一緒に昼メシ食べる、飲みに行くなど

 

“法廷弁護士の最も大切な仕事は、依頼人陪審員から好かれるようにすることである”

             by  クラレンス・ダロウ 

 

 

第6章 権威

f:id:herme_harem:20201221214128p:image

・肩書きの力

(例:一つ目のクラスでは学生と紹介し、二つ目のクラスでは講師、三つ目では准教授、四つ目では教授と紹介された。各クラスの学生に身長を推測させたところ、地位が上がる毎に平均1.5センチずつ高く知覚されることが判明した)

 

ミルグラム実験

→間違っていたとしても従う

(例:CAはパイロットに従う、看護師は医師に従う)

 

 

 

第7章 希少性

 

・手に入りにくくなるとその機会がより貴重に感じる

 

・数量限定

 

・時間の限定

 

失う>得る

悲観的な想像をさせると楽観的な想像をさせたときよりも、はるかに強い感情反応が見られる

 

心理的リアクタンス

ロミオとジュリエット効果、カリギュラ効果f:id:herme_harem:20201221223648p:image

f:id:herme_harem:20201221223610p:image

 

 

第8章 てっとり早い影響力

 

特になし